【おすすめ】Surface | USB-Type-C端子で充電する方法

【おすすめ】Surface | USB-Type-C端子で充電する方法

皆さん、こんにちは!

今回はSurfaceをUSB-Type-C端子から充電する方法を検証しました。

(手っ取り早く結果が知りたい方は、最下段までスクロールすることをお勧めします)

Microsoftの公式では公開されていないし、あまりにも情報が少なすぎて困ります。。。。

ファーストペンギンとして検証しましたので、ご紹介します。

Microsoft公式の見解

そもそもここまで私が判断に渋るのは、Microsoft公式の回答では「充電ができる!」とは書かれているものの、推奨されていないところです。

Microsoft公式ページより

確かに「高速充電」は魅力的ではありますが、そもそも充電ができるかどうかを知りたいところ・・・

surface Type-C端子でできること

また、Type-C 端子の機能は以下のように記載されていました。

Microsoft公式ページより

あくまで記載されているのは「バッテリーの消耗を減らすことができる」 …う~ん”(-“”-)”…

Surface用のUSB充電に関して

以下のような記事も見つけました。

USB-Cで充電するための要件は以下の様です。

要は

1:Type-CのPD対応ケーブルを準備すること

2:全部Type-CのPD対応アクセサリで統一すること(変換機噛ますなよ)

3:電源アダプタと同ワット数以上を供給できる充電器を買うこと

4:バッテリーが10%未満になった場合、60W以上の充電器じゃないとそもそも充電が開始されないよ

な感じですね。

検証した端末

今回の検証した端末は、Surface Pro7 です。

差し込み口は「USB Type-C x 1」 と 「USB Type-A x 1」の2口のみです。

ワット数の確認

この場合の充電器のワット数を確認します。

またSurface Pro7を充電するには「60W」以上の電力が必要の様です。

試しに25Wのポータブル充電器で検証

iPhoneやAndroidなどのポータブル充電器で検証してみました。

・USB-A 2.0 – USB-C 端子: 認識する。が、充電出来ず

・USB-A 3.0 – USB-C 端子: 認識する。バッテリーの延命措置程度

ということで、公式のいう通り25Wだと電力が足らないことが分かります。

今回購入したもの

以下の3つを購入しました。

 ① 65W 充電器(3ポート)

 ② USBケーブル(両C端子):PD対応ケーブル

 ③ Surface充電ケーブル用変換機

それぞれ簡単に紹介します。

①65W充電器

CIOが販売しているNova Port Trioという充電器です。

公式サイト↓

何より面倒なのが持ち歩きなので、コンパクトなものが良い!ということで、こちらの商品を選びました。

リンク

ちなみに私は3口を選びましたが、1口だともっとコンパクトです!Surfaceの充電だけでいいから兎に角コンパクトにしたい人にはこっちがおすすめです!

リンク

注意点

3口の充電器を購入される場合の注意点です。こちらの商品には「自動で電力を振り分けてくれる機能(Nova Intelligence機能)」があるようです。(商品ページの早見表が分かりやすかったです)

1口差し込み:65W供給

2口差し込み:組み合わせによるが、足し合わせて65Wを供給

Amazon商品ページより参照

つまり、「Surfaceの充電をしながらiphoneの充電はできない(安定しない)」ことになります。

ここは注意してから購入されると良いかと思います。

一応、100Wの商品も販売されていますが、価格が跳ね上がるため私は断念しました。↓

リンク

↓ご参考までにパッケージの写真も添付します。

②PD対応 USB C端子

特にメーカーのこだわりはなく、とりあえず目に入ったものを買った感じです。

ちなみに、PDとは以下の意味です。

USB Power Delievry(USBパワーデリバリ/以下USB PD)はUSB(Universal Serial Bus)ケーブルを利用して最大100Wまでの受給電を可能にするUSB電力拡張規格です。

Rohm公式サイトより引用(https://www.rohm.co.jp/electronics-basics/usb-pd/usbpd_what1#:~:text=USB%20Power%20Delievry%EF%BC%88USB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC,USB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82)

ANKERからも販売されていますので、こちらで買うのもよいかと思います。

リンク

③Surface充電ケーブル用変換機

USB-C端子から充電することもできますが、そうなると別のアクセサリを差し込むことができなくなります。(映像出力とか)

そういった場合に備えて、以下の充電ケーブルを購入しました。

私は店頭で購入したため「youZipper」製?になっております。

Amazonとかだと、以下の商品が評価が高いようですので、ご参考までに張っておきます!

リンク

結果

・65W充電器 と PD対応C端子のUSBケーブル で充電が可能

・映像出力やアクセサリを利用しない場合は、「充電器」x「USBケーブル」だけ購入すれば良い。

 → 荷物も少なく、非常にコンパクトになる!

・上記以外の方は「Surface充電ケーブル用変換機」を購入すると良い。

・充電器は3口(USB-Cタイプx2、USB-Aタイプx1)のもの や、1口(USB-Cタイプx1)のもの など様々。

・3口の場合、Surface充電と同時に他のデバイスを充電すると、電力不足で充電できなくなる可能性がある。(100Wタイプを購入するのも一つ)

以上のことから以下の商品を購入した。参考価格は私が店頭で購入した際の金額を記入。

商品リンク参考価格
 ① 65W 充電器(3ポート)3口 65W:リンク(←今回購入)
1口 65W:リンク
4口100W:リンク(←高い)
3,980円
 ② USBケーブル(両C端子):PD対応ケーブルリンク(Anker)1,450円
 ③ Surface充電ケーブル用変換機リンク1,380円

以上です!