music21(pythonプログラム)

pythonプログラミング で楽譜作成| music21 ~エラー処理

  • 2023.01.29

以下のようなエラーが発生した場合の処置方法↓ 事象 show関数を用いて楽譜をpng(画像データ)で出力しようとした際に生じたエラーです。 musescoreDirectPNGPathの環境パスが違っているようです。 環境パス musescoreDirectPNGPathには MuseScore 3のパスが記載されているのですが、 「C:\Program_rep\001_python\music2 […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~ チャーチモード(教会旋法)とプログラム

  • 2022.03.14

みなさん、こんにちは! 今回は「スケール」に焦点を当てたプログラムの紹介です。 魔法の言葉「いどふりみえろ」 音楽理論を学ばれている方であれば、一度は耳にしたことあるだろう言葉「いどふりみえろ」。 ジャズであれば「モード」として良く知られているお話かと思います。 教会旋法(チャーチモード)と呼ばれています。 キー「C」のイオニアンスケールを基準とした、チャーチモードを作ってみます。 プログラム コ […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~ 繰り返し処理 | パート | コード

  • 2022.03.13

みなさん、こんにちは! 今回はmusic21を用いた繰り返し処理のsampleを紹介します。 今回作るもの 以下のイメージのような楽譜を作ります。 ① 3つのパートに分ける ② パート1は「C D E D」の繰り返し ③ パート2は「E F G F」の繰り返し ④ パート3は「C major」のコードを全音符で繰り返し 参考にしたユーザガイド↓ プログラム 以下のとおりです。 1小節毎に移調をする […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~基本操作④ TinyNotationを学ぼう!

  • 2022.02.24

皆さん、こんにちは! 今回はmusic21のTinyNotationについて一緒に学びましょう TinyNotationでの楽譜表記 前々回では「convert.parse」を用いる事で「MusicXML」のインポートを行いました。 music21に楽譜を取り込んで解析を行う場合、 ①「note.Noteオブジェクトを生成し、streamオブジェクトにappendする」(詳しくは下記の記事を参照) […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~基本操作③

  • 2022.02.20

今回は、前回の続きで基本操作③を紹介します。(前回↓) 音符を装飾する articulationクラスを用いる事で、noteに装飾を加えることができます。 スタッカート、アクセントなど ・スタッカート:articulations.Staccato() ・テヌート:articulations.Tenuto() ・アクセント(横向きアクセント):articulations.Accent() ・強アクセ […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~基本操作②

  • 2022.02.19

今回は、前回の続きで基本操作②を紹介します。(前回↓) MusicXMLを取り込む 例として、musescoreで公開されている「Greensleeves」のMusicXMLを取り込みます。 そもそもMusicXMLとは? XML形式の音楽表記のためのファイル形式の事です。 詳しくは、以下のWikipediaをご参照ください。 Musescore.comからMusicXMLファイルをダウンロードす […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~基本操作①

  • 2022.02.18

みなさん、こんにちは! 今回は前回の記事の続きとして「music21」の使い方を調べました。 音の定義、譜面の表示、MIDIの再生、シャープとフラット、メロディーの生成を行いましたので、手順を紹介します! モジュールのインポート 音を定義する(note.Noteオブジェクトを生成する) 例として、第4オクターブのCを定義します。 音名、オクターブ、ピッチ、周波数は以下の様に取得できます。 譜面を表 […]

pythonプログラミング で楽譜作成!| music21 ~インストール

  • 2022.02.14

みなさん、こんにちは! 今回はpythonライブラリ「music21」についてご紹介します。 music21とは? まず「music21」ですが、こちらは「音楽解析を素早く、簡単に」をモットーにMIT(マサチューセッツ工科大学)が開発したpython用ライブラリです。 そもそも音楽と数学は親和性が高く、古代ギリシャの学者たちは学問としても取り上げていました。 それぐらい、数字と音は結び付けやすいん […]