【祝25,000PV】電子楽譜向け フットペダル(フットスイッチ)調査 | Page Turner | Blue Turn | Air Turn | GVIDO(グイド)

【祝25,000PV】電子楽譜向け フットペダル(フットスイッチ)調査 |  Page Turner | Blue Turn | Air Turn | GVIDO(グイド)

みなさん、こんにちは!

最近、電子楽譜の導入計画を立て、1人でワクワクしている私。。。

「デバイスは何を使おう?」

「ソフトは何をインストールしよう?」

など色々と検討しています!

本日の記事では、電子楽譜の重要アイテムの一つ「フットペダル」を紹介します。

電子楽譜の環境を検討されている方は、ぜひご参考にしてみてください♪

結論から…今回購入したもの:Page Turner

先に結論から申しますと、私はDONNER社が販売している「Page Turner」を購入しました。

Amazonで「フットペダル」と検索すると、ランキング上位に表示される商品ですね。

Donner タブレットページターナー ワイヤレス Page Turner 楽譜をめくるペダル ハンズフリー (シルバー)

スペックは以下の通りです。

・価格:5,980円

・接続方式:Bluetooth

・電源:充電式(1回の充電で50時間以上)

・重さ:450g

・サイズ:180×140×22mm

・対応機種:iPads、Android tablets、MAC、PC(← レビューにて、Windowsにも対応する事を確認済)

Amazon Donner Page Turner 製品情報より

以下で紹介していきますが、価格が安い分、重さが3倍近くになっていますね。(大きさも若干大きい)

「荷物を軽くしたい」という方には不向きかもしれません。

ちなみにDONNER社とは?

中華製ブランドらしく、エフェクター開発に力を入れているメーカのようです。

あまり聞き馴染みはないかもしれませんね。

Donnerは2012年に設立された中国のブランドです。ギター、エフェクター、ウクレレ、キーボードなど多岐にわたる音楽製品を「超お手頃価格」で販売しています。

その中でも、ギターエフェクターの研究・製造を専門としており「小型エフェクター」に最も力を入れています。

https://nyutam-fumifumi.com/donner/ より

なぜこの商品を購入したのか?

Amazonのレビューも高かったというのもありますが、今回は正直博打の感覚で購入しました。。。(笑)

しかし、一応競合商品についてもリサーチは行っております!

調べた上で、以下の条件に当てはまるものが「Donner Page Turner」だったというオチです。

・要望1:今回電子楽譜として利用する端末は「Surface

・要望2:Bluetooth接続したい。

・要望3:なるべく価格は抑えておきたい

→ 調査した商品のうちWindows対応が明記されている 且つ 低価格 に絞り込み

★ 結果残ったのが「Donner Page Turner」

SurfaceはタブレットPCとはいえ、Windowsだけあって、音楽系のアプリはつくづく弱いですね…

競合商品について

なお、Amazonのフットペダルを調べると、DONNER社の他に以下のような商品がありました。

1:iRig Blue Turn【コンパクト & 軽い & オシャレ】

ライブやJAZZセッションなどに行くと、たまに利用されている方を見かけますね。

Page Turner同様、iPadに楽譜を入れておいて、足元でページめくりをしたい場合に使われていますね。

価格は 8,000円台と Page Turner(¥6,000円)よりかは若干高めです。ただ、シンプルなボタン配置とLEDがオシャレですよね〜。

iRig BlueTurnは、ステージでのライブ・パフォーマンス時やスタジオでのレコーディング時に、ハンズ・フリーでお気に入りのアプリやソフトウェアをコントロールするのに最適なBluetooth対応フット・ペダルです。動作音を排除した2つのバックライト内蔵フット・スイッチにより、標準的なHIDメッセージを送信し、ハンズ・フリーで楽譜のページめくりやプレゼンテーション・スライドの切り替えが可能です。

Amazon iRig Blue Trun 製品情報より

IK Multimedia iRig BlueTurn モバイルBluetoothフット・ペダル【国内正規品】

スペックは以下のようです

・価格:8,000円

・接続方式:Bluetooth

・電源:単4電池2本

・重さ:125g

・サイズ:126×93×25mm

・対応機種:iPhone、iPad、Mac、そしてAndroid 4.3以降搭載のスマートフォンやタブレット

Amazon iRig Blue Trun 製品情報より

Windowsでは使えなかったという声をちらほら聞こえましたが、真相はわかりません…

(知っている方いらっしゃれば、ぜひ教えて下さい♪)

2:AirTurn PEDpro【コンパクト & 高級感】

こちらは、電子楽譜アプリのデファクトスタンダードである「piascore」が推奨しているフットスイッチ Air Turn PRDproですね。

AirTurn PEDpro Bluetooth 譜めくり ペダル 【正規輸入品】 ハンズフリー スマホ タブレット iOS Android PC Mac アコースティック オーケストラ ピアスコア piascore

スペックは以下のようです。

・価格:10,780円

・接続方式:Bluetooth

・電源:充電式(1回の充電で150〜200時間)← Page Turnerの3〜4倍!?

・重さ:152g

・サイズ:150×100×19mm ←今回挙げた製品の中で一番薄いですね。

・対応機種:PEDproは、Bluetooth 4以降を搭載したデバイスで動作

※Windowsコンピュータには、MIDI接続をサポートするための最新のMIDI over Bluetooth機能が必要です。

※AirTurn Pedproは、iPad 1と2(モデル番号A1219、A1337、およびA1395 – A1397)では動作しません。

Amazon Air Trun 製品情報より

3製品の中で一番高いだけあって、性能は高めですね。

Windowsについては MIDI over Bluetoothが必要とのことですが、こちらがそもそも何か?は以下をご参照ください。

番外: GVIDO(グイド) フットスイッチ

こちらは「フットスイッチ」単体ではなく、本体の付属品として販売されているものです。

山野楽器から販売されている、2画面電子ペーパーの電子楽譜「GVIDO」です。

そりゃあお金が有ったら欲しいさ…だって高いんだもの…(本体価格:18万円)

A4サイズが2画面なので、A3サイズを表示できます!ビッグバンドや吹奏楽、クラシックの演奏者は助かりますね!

また、電子ペーパーなので電池も非常に長持ちです!

GVIDO グイド GVIDO 2画面電子ペーパー端末 DMS-W1

価格設定や高級感からして、ターゲットはある程度お金があって、音楽に精通している方々なのでしょう。

何年かすれば、もうちょっと価格が抑えられてきて、庶民でも手が出せる価格に落ち着くかも…?

そしてこのGVIDOのオプション品として出ているのが、以下のフットスイッチです。

GVIDO MUSIC DMS-FS1 GVIDO フットスイッチ

スッペックは以下の通りです。

・価格:33,000円

・接続方式:Bluetooth

・電源:充電式

・重さ:1.1kg

・サイズ:36 x 26.2 x 6.8 cm

・対応機種:GVID、Windows・Macにも対応

Amazon GVIDO フットスイッチ製品情報より

なんと「WinodwsやMac」のフットスイッチとしても利用できるようです!

価格、重さ、サイズ いずれにおいても、上記3製品よりも大きくなっていますね。(←これが言いたかっただけです…)

まとめ

今回は電子楽譜向けの「フットスイッチ」3製品+αを調査しました。

・Bluetooth接続

・Surface(Windows OS)にも対応

となると、製品が絞られてくる事も分かってきました。

将来的にはipadに乗り換える事もあるかもしれませんが、まずは「Surfaceを利用した電子楽譜化計画」を遂行しようと思います。

次回の記事では、DONNER社のPage Turnerの開封〜設定までを紹介したいと思います。

長文でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

ではまた!

本日のAmazonおすすめ_Top10

2024-03-29 11:24:06時点