ChatGPT | PowerAutomateからChatGPT APIを実行しよう

ChatGPT | PowerAutomateからChatGPT APIを実行しよう

こんにちは!

今回はPowerAutomateからChatGPTを実行する方法をご紹介です。

前回の続きです。(前回はChatGPTのAPIキー発行方法を紹介

カスタムコネクタを用いて実行してみます。今回はあくまで接続できるかまでに留めてます。

カスタムコネクタの作り方

前回のブログでも紹介していますが復習です。

①PowerAutomate データ>カスタムコネクタ>1から作成

今回はイチからカスタムコネクタを作成します。

コネクタ名は「chatGPT」とします。

②全般情報を入力

アイコン設定や、APIのホストを設定します。

・ホスト:api.openai.com

・ベースURL:/v1/

③セキュリティ

認証を選択する事ができます。

今回は「APIキー認証」を用います。

ChatGPTは「Bearer認証」を用いて認証を行うため、

・パラメータのラベル:任意

・パラメータ名:bearerAuth

・パラメータの場所:ヘッダー

のように記述します。

④アクションを作成する

今回は「アクション:ChatGPTと通信」するためのアクションを作成します。

1)新しいアクション>概要、説明、操作IDを入力

2)サンプルからインポート

以下の情報を入力してインポートします。

・動詞:POST

・URL:chat/completions

・ヘッダー:Content-Type: application/json

・本文:

{"model": "gpt-3.5-turbo",
"messages": [{"role": "user", "content": "Hello!"}]
}

3)ヘッダーの編集を行い、規定値を設定します。

4)同様に、model、role、contentも規定値を設定します。

bodyの中に存在します。

以下の3つをそれぞれ編集します。

今回はcontentのみ後から編集できるようにしています。

↓content

↓role

↓model

⑤テスト>新しい接続を登録

新しい接続をクリックし、APIキーを入力します。

ボックス右上の更新ボタンをクリックすると、新しい接続が選択できるようになります。

⑥検証

ここまで出来たら検証です。試しに「How are you?」と入力。

以下が応答です。問題なく返事が来ていることが分かります。

カスタムコネクタを使ってChatGPTのAPIをキックすることができました。

これでTeamsとも連携することができますね。

今回は以上です。ではまた!

本日のAmazonおすすめ_Top10

2024-10-14 10:52:46時点