python x データ分析 | openposeで姿勢推定~デモを実行しよう~
- 2023.05.12
- Python
みなさん、こんにちは!
今回は「姿勢推定」として利用されるopenposeのデモを実行してみようと思います。
目次
姿勢推定でできること
画像から人を識別することができます。
Youtubeには解析結果が多く挙げられています。
複数名でも識別可能のようです↓
デモ実行のやり方
今回は簡単なデモを動かしてみようと思います。
公式サイトの以下の内容↓
1)githubから「Openpose」をダウンロード
以下のリンクからopenposeインストールに必要なzipファイルをダウンロードします。(約150MB)
https://github.com/CMU-Perceptual-Computing-Lab/openpose/releases
cpu版とgpu版があるようで、私はcpu版を落としました。
2)zipフォルダを展開
展開すると約550MBほどになります。
3)openpose用のモデルをダウンロードする
openpose>models内の「getBaseModels.bat」を実行することで、学習済みのモデルをダウンロードします。(約100MB)
実行時の画面↓
modelsのposeフォルダにモデルがダウンロードされます。
4)コマンドプロンプトを開き「Openpose.exe」を起動する
① デモ用のプログラムを実行するため、コマンドプロンプトを開きます。
② Openposeのフォルダにcdします。
C直下に配置した場合は、以下のようなコマンド
cd C:\openpose-1.7.0-binaries-win64-cpu-python3.7-flir-3d\openpose
③ Openpose>bin内にある「OpenPoseDemo.exe」を、以下のオプション付きで実行します。
bin\OpenPoseDemo.exe --video examples\media\video.avi
↓OpenPoseDemo.exe
↓examples\media\video.avi
5)結果を確認する
以下が結果です。CPU版で実行しているため、処理速度がかなり遅いですが、人を認識していることが分かります。
OpenPoseの概要を知るには良いかもしれません。
今回は以上です!
ではまた!
本日のAmazonおすすめ_Top10
2024-09-15 19:52:04時点
-
前の記事
python x データ分析 | グラフ描画について情報整理(Matplotlib)~その3:matplotlib.animation~ 2023.05.10
-
次の記事
python x データ分析 | openposeで姿勢推定~デモを実行しよう その2~ 2023.05.12