Python x 読み上げ | 文字読み上げアプリを作ってみよう!
- 2023.06.18
- Python
みなさん、こんにちは!
Pythonを用いた読み上げプログラムを作ってみます。
サンプル
今回はpyttsx3モジュールを利用します。
こちらのモジュールは、オフラインでも読み上げアプリを作成することができます。
また、画面入力のUIとしてtkinterを利用します。
画面イメージ
文字入力画面に文字を入力し、スピード(50~200)を選択し、再生を押すことで読み上げが開始されます。
スピードは100がx1、50が0.5倍速、200が2倍速です。
コード
以下がサンプルコードです。
import tkinter as tk
import pyttsx3
# 朗読
def speak(text, rate):
engine = pyttsx3.init()
engine.setProperty('rate', rate)
engine.say(text)
engine.runAndWait()
def click_play():
speed = speed_slider.get()
text = textbox.get("1.0", tk.END)
speak(text,speed)
root = tk.Tk()
root.title("読み上げアプリ")
root.geometry("400x600")
# テキストボックスの配置
textbox = tk.Text(root)
textbox.pack()
# スライダーの配置
speed_slider = tk.Scale(root, from_=50, to=200, orient=tk.HORIZONTAL, label="スピード")
speed_slider.pack()
# 再生ボタンをウィンドウに配置
play_button = tk.Button(root, text="再生", command=click_play)
play_button.pack()
paused = False
engine = pyttsx3.init()
root.mainloop()
無事読み上げアプリができましたでしょうか?
ではまた!
エラー: データの取得に失敗しました。
-
前の記事
Youtube x Python | 動画アップロードの自動化 2023.06.13
-
次の記事
python | tkinterの基本的な使い方をまとめる #1 2023.06.20