Apple musicで聴ける!Disney映画 サウンドトラック Part.1
- 2021.12.31
- AppleMusic
- Disney

みなさん、こんにちは!
Apple musicで聴けるDisney映画のサウンドトラックを纏めて紹介します!
サウンドトラックを聴きながら、映画の様々なシーンを思い浮かべて楽しんでくださいね!
1:モンスターズ・インク(MONSTERS,Inc.)/ ランディ・ニューマン
先ずは「モンスターズ・インク」のオリジナルサウンドトラックです。
モンスターズ・インクは2001年に公開されたピクサー映画の一つです。
ピクサーと言えば、長編CG映画として「トイ・ストーリー」や「カーズ」がありますね!
JAZZ好きの私は2曲目で映画のオープニング曲でもある「モンスターズ・インク」が大好きです!!
音楽の総監督は「ランディ・ニューマン」です。
ピクサー映画の挿入曲を数多く作り出しています!トイ・ストーリーより「You’ve Got a Friend In Me」はとても有名ですね。(日本だと ダイヤモンド☆ユカイさんが歌ってますね!)
ランディ・ニューマンさんの作品が気になる方は、こちらのプレイリストもいかがでしょうか?
2:トイ・ストーリー / ランディ・ニューマン
次は「TOY STORY(トイ・ストーリー)」です。
こちらも「ランディ・ニューマン」さんが音楽監修しています。
本作品は1995年に公開された、世界初のCG長編アニメーションです。
本作品のディズニー・ヴィランスである「シド・フィリップス」君や彼に改造されてしまったおもちゃ達を初めて見たときはちょっとトラウマ級の衝撃でしたね…
「You’ve Got a Friend In Me」を聴けば、直ぐにトイストーリーを思い浮かべるほど、有名な曲ですね。
3:カールじいさんの空飛ぶ家(Up)/ マイケル・ジアッチーノ
日本題は「カールじいさんの空飛ぶ家」、英語題は「Up」です。
こちらは2009年に公開された Disney・Pixiar映画です。
作曲の監督は「マイケル・ジアッチーノ」です。
彼の他作品としては「Mr.インクレディブル」「レミーのおいしいレストラン」などがあります!
Upに関しては、アカデミー作曲賞とグラミー賞を受賞しており、世界的にも評価されています。
マイケル・ジアッチーノの作品が気になる方は、こちらのプレイリストもいかがでしょうか?
4:レミーのおいしいレストラン / マイケル・ジアッチーノ
連続ですが「マイケル・ジアッチーノ」が担当した作品より「レミーのおいしいレストラン」です。
原題は 「ラタトゥイユ 」です。知ってました??
こちらは2007年に公開されたピクサー映画です。
パリをイメージさせるような華やかな曲調がとても素敵です!
ラタトゥイユが食べたくなります…
まとめ
今回はDisney・ピクサー作品より以下の4作品を紹介しました。
・モンスターズ・インク
・トイ・ストーリー
・カールじいさんの空飛ぶ家
・レミーのおいしいレストラン
作曲者や作品の裏話を知ると、より映画を楽しむことができますね!
ではまた!
-
前の記事
Apple musicで聴ける!Disney&Jazz好きのためのジャズアルバムまとめ 2021.12.31
-
次の記事
Apple musicで聴ける!有名ゲームサウンドトラック Part.1 2021.12.31