完璧!iReal Proの使い方~パート2:表示設定編~

完璧!iReal Proの使い方~パート2:表示設定編~

みなさん、こんにちは!

今回はiReal Proの基本操作/使い方についてご紹介します。

ボリュームが多いため、数回に分けてご紹介します。

今回は画面右上の歯車マーク(設定ボタン)を詳しく紹介します。

★以下の記事で、iRealProの練習環境構築をまとめています↓★

 

 

 

①フォント

楽譜の表記スタイルを変更することができます。設定は以下の7種類です。

・デフォルト
・手書き
・数字表示
・ギターTAB
・片手のピアノ
・両手のピアノ
・ウクレレTAB

設定は全部で7種類から選択可能

②色

テキストの色や背景色を選択することができます。

(1)テキスト

テキストの文字色を「ブラック」「ホワイト」のどちらかに設定できます。
注意)背景色が白の状態で「ホワイト」を選択すると、何も見えなくなります。

(2)バックグラウンド

背景色を選択することができます。指定したい色をタップする事で選択可能です。

(3)デフォルトカラー

テキスト「ブラック」、背景色「ホワイト」の状態に戻します。

③ナイトモード

ナイトモードをONにすると、文字色「ホワイト」、背景色「ブラック」に変わります。

④短調シンボル:m

短調(マイナーコード)の表記方法を指定します。

✅時:マイナー表記が「m」になります。(例:Gm7)
□時:マイナー表記が「-」になります。(例:G-7)

⑤プレイバックの位置

再生時に、現在再生している箇所をハイライトするか否かを設定します。

✅時:ハイライトされます(背景色がグレーになる)。
□時:ハイライトされません。

⑥練習番号をハイライト

練習番号を強調するか否かを設定します。

✅時:ハイライトされます(文字が赤くなります)。
□時:ハイライトされません。

⑦移調楽器

C譜、Bb譜、Eb譜、F譜、G譜に切り替えることができます。

例)トランペットならばBb譜、バリトンサックスならばEb譜 など

まとめ

今回はiReal Proの基本操作として、歯車マーク(設定)に関する機能を紹介しました。

是非習得して、楽しい音楽ライフをお過ごしください。

それではまた!

★以下の記事で、iRealProの練習環境構築をまとめています↓★