Django | 動的なサイト作成、変数、パスパラメータ

  • 2022.10.07

今回は変数を扱って、変数の値をViewに連携する方法を検証します。 変数の宣言 前回の記事内で紹介した render関数(views.py)を一部変更します。 1)views.pyの変更 まずはviews.pyを変更します。 コード コードは以下の通りです。 2)htmlファイルの修正 views.pyから渡される引数が反映できるように変更します。 html側でコンテキストを表示するには、 {{ […]

Django | urlディスパッチャ、View作成

  • 2022.10.07

今回はDjangoのurlディスパッチャとView作成について検証します。 今回やりたいこと 「http://127.0.0.1:8000/app0001/」のリンクにアクセスした際に、「Hello world!」と表示する。 Templateフォルダの作成 htmlファイルを置く場所です。 今回は以下のような構成で作成します。(Projectフォルダから一部抜粋) Project0001\app […]

Django | インストール、プロジェクト作成、アプリケーション作成

  • 2022.10.07

Webアプリのフレームワークで有名なDjangoを検証しました。 基本的な作り方をまとめています。 Djangoのインストール 以下のコマンドを実行します。 プロジェクトの作成(django-admin startproject) 今回は以下のようなフォルダ構成としました。 1)Cドライブの直下にDjangoフォルダを作成します。 2)コマンドプロンプトで「C\Django」に移動し、以下のコマン […]

★保存版★ PowerAppsでできること

  • 2022.10.05

PowerApps関連の記事を多く紹介してきましたが、だいぶ記事数が膨れ上がってしまったため、今一度整理したいと思います。 随時更新していきたいと思っています。 PowerAppsでできること 公式でもあるように、PowerPointのように画像をペタペタと張る感覚で画面を作ります。 あとは、ボタンなどのオブジェクトに対して、どのような挙動を与えるかを定義します。 どんなことができるのかを知りたい […]

Python | OpenCVで色の割合を求める

  • 2022.09.27

今回は画像に含まれる「色」の割合を数値化してみたいと思います。 二値化の場合(閾値処理) まずは二値化から行いました。コードは以下の通りです。 ※以下のサイトを参考にしています。 処理の流れ cv2.threshold()を利用することで、簡単に2値化を行うことができます。 1)画像のグレースケール化 2)二値化処理 cv2.threshold(画像, 閾値, 閾値以上の場合に置き換える値, 閾値 […]

Python | OpenCVで笑顔を検出する

  • 2022.09.25

こんにちは!今回は「笑顔検出」を検証します。 利用するもの 前回の記事同様「Haar Cascades(Haar特徴ベースのCascade型分類器)」のうち、「Haarcascade_smile.xml」を利用します。 画像の笑顔識別 以下が今回作成したプログラムです。 Lenaの口元を検出することができました。 応用:動画から識別する 今回はカメラで投影したものに対して、笑顔か否かを判定します。 […]

Python | OpenCVで顔を検出する

  • 2022.09.23

今回はOpenCVの顔検出機能を検証します。 Haar Cascadesのダウンロード 物体検出を行うための測定器である「Haar Cascades(Haar特徴ベースのCascade型分類器)」を利用します。 あらかじめ特徴量を学習しておいたxmlファイルをプログラムにセットすることで、簡単に顔検出器を作成することができます。 XMLファイルは以下のリンクから取得することができます。 今回は「顔 […]

Python | OpenCVでQRコードリーダーを作成する

  • 2022.09.22

みなさん、こんにちは! 今回はOpenCVのQRコードリーダ機能を利用して、簡易的なバーコードリーダを作成したいと思います。 ↓簡易的なイメージ図 準備したもの iphoneに以下のQRコードを投影します。(帳票の代わりです) このQRコードを映したiPhoneを、カメラにかざすことでデータを読み取らせます。 コード 前回の記事のコードを改良しています。 検証結果 プログラムを実行し、QRコードを […]

Pythonの開発環境整備 | RaspberryPiでJupyter Notebookサーバ構築

  • 2022.09.18

今回はJupyter Notebookサーバを立てる方法を紹介します。 追記:本来は複数人で活用できる環境を構築したいと思っていましたが、それはJupyterHubで実現できるようです。こちらはあくまで、自身のJupyterNotebookをローカルに置かずに、サーバに置く場合に有効です。 今回のサーバ環境 自宅に転がっていた「RaspberryPi4」をサーバに見立てて環境準備しました。 暫くア […]

Pythonライブラリ | OpenCVでカメラから画像/動画を取得する

  • 2022.09.17

今回はOpenCVライブラリのうち、「カメラ」から画像を取得する方法を検証します。 基本:カメラから画像を取得する 以下がコードになります。実行したタイミングで、特定のカメラから画像を取得します。 基本:カメラから動画を取得する こちらは while文で画像取得を繰り返しています。 応用:任意のタイミングでシャッターを押す キーイベントで何か入力したタイミングでシャッターが押されるように改造します […]

1 17 36