開発系

6/16ページ

Google AI | google Bardを使ってみよう!~使い方~

  • 2023.04.25

みなさん、こんにちは! 今回は「Bard」の使い方を検証します。 前回までのおさらい 前回はwaitlistへの登録を行いました。 waitlist登録から約15分後に以下のようなメールが届きました。 「Take it for a spin」をクリックすることで利用画面に遷移するようです。 実際に使ってみよう! 以下がBardの操作画面です。 早速… 初手 | 【日本語を話すことはできますか?】 […]

Google AI | google Bardを使ってみよう!~waitlist登録方法

  • 2023.04.25

みなさん、こんにちは! 日進月歩のAI技術に必死でついて言っている筆者です。。。 本日はGoogleが開発したAI「Bard」が利用可能になったとのことで、アクセスしてみました。 Bardのリンク先 以下がBardのリンク先です。 Waitlistに登録しよう! まずはWaitlistに登録しましょう。 ①Chromeで自身のGoogleアカウントにログインしておく ②Bardのサイトにアクセスし […]

ChatGPT | マインドマップを作成しよう!

  • 2023.04.25

こんにちは!今回はChatGPTを用いてマインドマップを作成したいと思います。 マインドマップを用いることで、視覚的かつ階層的に情報を整理することができます。 やり方 以下にやり方を記載します。 1)ChatGPTに対して、マインドマップ化したい要件を伝えます。 サンプルのプロンプトは以下のような形です。 重要なのは 「○○に関して」「PlantUML」で「マインドマップ」を書いてください。といっ […]

Flowcraft | AIを使って自動化!フローを作ろう!RPA

  • 2023.04.24

みなさん、こんにちは! 今回は「Flowcraft」について取り上げます。 Flowcraftとは? 通常自動化、RPAというと、「入力」「加工」「出力」を、あらかじめ準備されたパーツを組み合わせてフローを作成するかと思います。 ただ、このアプリケーションの特徴は、「入力」「プロンプト」「出力」と、間にプロンプトを挟み込みます。 プロンプトには、対象のデータをどのように処理して、どのような出力を行 […]

python x ソートアルゴリズム | 選択ソートで並び替えよう!〜アルゴリズムとデータ構造

  • 2023.04.17

前回、前々回で「バブルソート」「挿入ソート」をシミュレーションしました。 今回は「選択ソート」を実装してみます。 選択ソートの仕組み 選択ソート(Selection Sort)は、ソートされていない部分から最小の要素を選択し、ソート済み部分の末尾に追加していくことで整列を行うアルゴリズムです。 以下が選択ソートのアルゴリズムの手順です。 1:ソートされていない部分の先頭を指定し、その要素を仮の最小 […]

python x ソートアルゴリズム | 挿入ソートで並び替えよう!〜アルゴリズムとデータ構造

  • 2023.04.16

みなさん、こんにちは! 今回は「挿入ソート」について紹介します。 前回は「隣と隣を比較・入れ替え」る「バブルソート」を紹介しました。 挿入ソートの仕組み 挿入ソートは、配列を並べ替えるための単純なソートアルゴリズムです。 アルゴリズムは、各要素を適切な位置に挿入していくことで、配列を小さい順に並べ替えます。 アルゴリズムの手順は以下の通りです。 ステップ3での要素の挿入は、以下のように行います。 […]

python x ソートアルゴリズム | バブルソートで並び替えよう!〜アルゴリズムとデータ構造

  • 2023.04.15

こんにちは! 今回は「バブルソート」について取り上げます。 最近、NHKのピタゴラスイッチで「背の順ソート」というショートムービーを見かけまして、非常に分かりやすく「バブルソート」が紹介されてました。 見たことない方は、是非見てみてくださいね! バブルソートの仕組み バブルソートは、隣り合った2つの要素を比較して、必要に応じて交換することで配列をソートするアルゴリズムです。 具体的には、配列の先頭 […]

python x シミュレーション | モンテカルロシミュレーションを用いて円周率「π」を求めよう!

  • 2023.04.15

今回はアルゴリズムの一つ「モンテカルロ法」について取り上げます。 モンテカルロ法とは? モンテカルロ法とは、ランダムな数値を用いて、数値計算を行う手法のことです。 モンテカルロ法は、確率的に求めることが困難な問題や、数式的に解くことが困難な複雑な問題に対して、数値的な解法を提供することができます。 よくある事例:円周率(π)を求めてみよう 例えば、円周率(π)を求める問題を考えてみましょう。 πを […]

Python | 「flask」を使ってWebサーバを立てよう

  • 2023.04.08

こんにちは! 今回はflaskを使って、とりあえずWebサーバを立てるまでの流れを確認します。 利用する環境 ・OS:Windows11 ・エディタ:Visual Studio Code 以下に今回実施した手順を記載します。 1)Visual studio codeを開く まずはエディタを開きます。 ※あらかじめ以下の拡張は行っているものとします。 1)Python 2)日本語化 2)開発用のフォ […]

Synthesia | 文章だけでAIアバターが喋る!?自動動画作成

  • 2023.04.03

みなさん、こんにちは! 今回は「文章だけでAIアバターが喋る」アプリ「Synthesia」を検証します。 Synthesiaとは? AIビデオ生成プラットフォームで、ユーザーが用意した文章を話すAIプレゼンターのアバターを選択し、ビデオを作成することができます。 AIプレゼンターは、さまざまな言語や口調で話すことができます。 本当に人間だと見間違えてしまう(今の時点では、日本語だと違和感はあります […]

1 6 16